お申込み詳細ページ
お申し込みページ
以下の動画講義内容によりセルフケアを実践していただくことになります。
初めに1時間ほどのzoomカウンセリングにより、ご不明な点は解消させていただきます。
決してあなたを一人にはさせません。
ペインコントロール通電療法
わたしたち鍼灸師は、体のツボ、いわゆる経穴に針を打って、その針に電極をつけて、電気を流します。すると、もとある痛みが、新たな刺激によって鈍麻していき、痛みが緩和していきます。
この理論を、難しい言葉でゲートコントロール理論と言います。
患部が痛み出すと、痛みの情報は患部から脊髄、そして脳へ伝達されます。
そこで、患部に関連のあるツボに針を打ち、針を打ったところに電気を流すことで、脳へ行くはずの痛みの情報が、脊髄レベルで脳への痛みの情報伝達のゲートをせばめていき、やがて脳の痛みによるストレスが除去されていくと、まるで麻酔薬が効いてきたように、痛みが緩和されていくのです。
つまり、針麻酔とは、ゲートコントロール理論に基づいた、針と電気の使い方次第で起こる麻酔現象、ということになります。
ペインコントロール、つまり疼痛管理を覚えれば、自宅でも、外出先でも痛みを緩和することができる絶大な安心を手に入れることができます。決して難しくありません。何回も繰り返して、講義の内容を是非実践してください。
✔︎決められたポイントに通電療法を行う効果とは?
✔︎通電に使用する医療機器の選び方とは?
✔︎通電するポイントを効果的に選択する方法とは?
✔︎通電する強さや時間の決め手とは?
✔︎通電療法を実践する際の注意事項とは?
✔︎通電療法が必ず良い効果が得られる理由とは?
✔︎多くの方が、痛みが取れて幸せな人生を送れているという結果の事例とは?
✔︎本当に簡単、且つ、確実な方法がこれ以外にないという根拠とは?
ストレートネック改善療法
次に、たとえ痛みが改善してもその時ばかりで、また痛みが繰り返すということが多い、ということに原因を考えていかなければなりません。その原因は、筋膜と自律神経との関係にあります。
そして、その根底にあるのが不良姿勢、つまり、ストレートネックです。ストレートネックはキーパンチャーや運転手に多い、顎が出て円背になるとても多くの方に見られる症例です。
ストレートネックになると、首の筋膜が緊張し、そのコリがネットワーク化して全身的に体を固くします。そうです、当然のことながら、太ももの筋肉が固くなることにもつながり、膝を痛める大きな要因となります。
全身に発生したコリは、自律神経失調症を生じてコリ、痛み、体調不良を訴えます。その時に現れる痛みのエリアやポイントが、針を打つ時の指標となる経穴や経絡、ということになります。
ですから、ストレートネックを解消しないことには、膝の痛みを抱える方はもちろんのこと、あらゆる長引く症状をお持ちの方は、必ずと言ってよいほど関連している、ということになります。
✔︎整骨院や整体院で、高いお金を払って全身調整を受ける必要がない理由とは?
✔︎ストレートネックを改善すると、変形性膝関節症に良い理由とは?
✔︎姿勢の歪みの元凶とは?
✔︎ストレートネックを改善する為の簡単ストレッチ体操とは?
✔︎ストレートネックを改善する為の簡単セルフマッサージの方法とは?
患部にやさしい自然療法
また、膝関節というのは、人体の中でも非常にデリケートな関節です。気温や気圧はダイレクトに影響を受けます。
一日のうちでも、冷えたり熱を持ったり、まるで気分屋の子供をぐずらせない様にご機嫌をうかがわなければなりません。そういった温める、冷やすといったセルフケアも学ぶ必要があります。
膝関節はとてもデリケートな関節です。毎日、毎日のセルフケアが改善のカギになります。病院や一般的な治療院ではしてくれない、あなた自身があなたの主治医になれる方法を、分かりやすく解説致します。
✔︎患部に直接通電療法をしない理由とは?
✔︎変形性膝関節症を治す最大のポイントとは?
✔︎冷水、温水を使った、自然療法とは?
✔︎冷水、温水の選択とは?
✔︎自然療法の頻度・時間のポイントとは?
痛み日記
以上、お話してきた治療法を、あきらめずに続けていくことにより、あなたの膝の痛みは必ず改善します。
✓ゲートコントロール理論に基づいた針麻酔効果による疼痛管理
✓ストレートネックを解消することによる全身の姿勢改善
✓日々の症状に応じたセルフケア
これらの要件を満たす毎日を約3か月、つまり90日ほど、『痛み日記』というものを通じて経過を観察することで、間違いなくお膝の痛みは改善していきます。
90日間、経過を観察していく上で、欠かせないのが痛み日記、ということになります。痛み日記はかなり重要です。そして、痛みに関することを書き記すことによって、日々の動作を見直し自分を知るきっかけとなります。痛み日記は、変形性股関節症の保存療法の第一人者、矢野英雄医師も提唱している理論ですから、必ず、あなたに大きな良い影響を与える内容だと思います。
✔︎痛み日記が変形性膝関節症に絶対に必要な理由とは?
✔︎痛み日記を書くときの必要なポイントとは?
✔︎痛み日記が変形性膝関節症にもたらす利点とは?
✔︎痛み日記をつけることによって得られた実践例とは?
カウンセリングのご案内
まず初めに、ZOOMでのカウンセリングをいたします。
鍼灸、理学療法を通じて、セルフケアを充実して行える様に、わたしが責任を持ってご指導、ご案内を致します。
はじめからうまくできる人など誰もいません。
どんなことでも繰り返すことで、習慣化していきます。
このリモートの時代、どんなに遠い場所からでも直接対話できるという仕組みを活用しない手はありません。
やはり、どんなことでも相互に理解するには直接の対話が一番です。
痛みで悩んでいるあなたを、講義だけ見せて、あとは放っておくなんていうことは、わたしにはできません。
いかなるご質問にもお答え致します。
決して、あなたを一人にはさせません。
5つの特典講義
あなたが、一日でも早く自由歩けるようになることを願い、さらに知っておいて欲しい知識を、特典講義としてご用意いたしました。音声講義となります。繰り返し聞いて、ぜひ、セルフケアに取り入れてみてください。
お支払方法
・教材ガイダンス講義 : 50,000円
初めに、ZOOMにてカウンセリングを致します。
【銀行振り込み】
以下のボタンからご案内いたします。
【クレジットカード決済】
安全、安心なstripeにて決済させていただきます。