Lesson4:ボディスイング
腕振りに体幹のモーションを連動させます。トレーニングとは、実は習慣、しつけという意味があります。知っているだけでは身に付きません。知っているから出来ているまで、練りこんでいってこそ、本当の意味のトレーニングになります。
・Lesson5:オンザスポットジャンプ
簡単な様でポイントは大事!弾むという感覚が、ランニングのすべて。この動きがスポーツ障害にならない為のとても大切な要素になります。
・Lesson6:スイッチステップ
はじめは難しいけど、やりこめば強靭なバネを養うことができます。筋肉を適切に鍛えることで、スポーツ障害は克服できます。テンポ、スピード、それぞれの能力に応じてチャレンジしてみてください。
そして、更に、更に考え抜いた結果です。
その30名様の中で先着5名様には10,000円で提供致します。
この10,000円というのは、割引ではありません。
ルーティントレーニングの動画教材のみの料金です。
しかし、はっきり言って、動画を見ただけで足の痛みを克服することは出来ないと思っています。
それは、ほとんどの人が、自分都合の良いとこ取りをするからです。
便利なものに頼るだけの依存マインド、それではお子さんに押し付けるだけになります。
ですから、オンライン相談が必ず必要なのです。
講義やご相談を含めたその価格が、本当は30,000円です。